MENU

宜野湾トロピカルビーチの遊泳時間と営業時間、混雑状況を解説

この記事では、宜野湾トロピカルビーチの遊泳時間と営業時間について解説します。

何時まで泳げるの?

混雑を避けられる時間帯は?

冬でもビーチで楽しめる?

などの疑問にお答えします!

トロピカルビーチの遊泳時間と営業時間

トロピカルビーチで快適な時間を過ごすためには、遊泳時間と営業時間を把握しておくことは重要です。季節によって遊泳時間が異なるので、事前にチェックしておきましょう。

各施設の営業時間についても詳しく解説します!

遊泳時間|春夏秋冬ごとの遊泳時間

遊泳可能期間は、4月の海開きの日から10月末日までです。春は9:00〜18:30.。夏は9:00〜19:00。秋は9:00〜18:00。冬の11月1日〜4月の海開きの日までは、遊泳は推奨されていませんので気をつけてください。

営業時間|施設ごとの営業時間

◾️ビーチエリア

基本的に24時間開放されていますが、遊泳時間は季節ごとに異なります。

◾️トイレ・シャワー

管理棟内にあるトイレ・シャワーは9:00〜20:00

駐車場内のトイレは24時間開放されています。

◾️バーベキューエリア

10:00〜20:00 予約制

◾️駐車場

9:00〜21:00

目次

 季節ごとの混雑状況と水温の体感

春(3〜5月)

◾️3月

3月のトロピカルビーチは、平均気温が18〜19度と温暖ですが、平均水温は21〜22度と低めです。陸上では薄手の長袖を羽織るくらいで快適に過ごせますが、海に入るには涼しく、泳いでいる人はほとんどいません。

観光客も少なく、ビーチは静かでのんびりと過ごせる時期です。

◾️4月

4月は、平均気温が21〜22度、平均水温は22〜23度と少しずつ暖かさが増してくる時期です。

朝晩は少し肌寒さを感じますが、日中は半袖で過ごす人が多くなります。気温・水温ともに上昇し、下旬の海開きとともに海で泳ぐ人も増え始めます。

◾️5月

5月は平均気温が25度前後、平均水温は24度と、徐々に夏の気配が感じられる季節です。

天気の良い日なら、短時間の海水浴を楽しむことができますが、長時間泳ぐ場合はウェットスーツがあるといいでしょう。

毎年ゴールデンウィークを過ぎる頃には梅雨入りをし、湿度が高くなり雨の日が増えてきます。

夏(6〜8月)

6月〜8月のトロピカルビーチは、平均気温が26〜30度、平均水温は25〜30度と、まさに夏本番。

気温・水温の上昇とともにビーチの混雑もピークを迎えます。特に昼間の時間帯は観光客や地元の人で賑わうので、混雑を避けて海水浴を楽しむなら早朝や夕方の時間帯がおすすめです。

秋(9〜11月)

9月〜11月は、平均気温が28〜23度、平均水温が28〜24度と、まだまだ暖かさが続く時期です。

9月は気温・水温ともに高く、海水浴も十分に楽しめますし、観光客も減るので混雑を避けたい方には狙い目のシーズンです。

11月になると気温が下がり、風が強いと肌寒く感じる日も増えてきます。しかし、晴れて太陽が出ている日は気温が上がるため、暑さを感じる日であれば海水浴も楽しめます。

冬(12〜2月)

12月〜2月は、平均気温が19〜17度、平均水温は24〜22度と、水温が比較的高い日もありますが、気温が低いので海水浴には向かない時期です。そのため泳いでいる人はほとんどいません。

この時期のビーチは観光客が少なく、地元の人が散歩をしたり、釣りをしたりする、のんびりと海を楽しめる季節です。

水温が低くなることでプランクトンの量が減り、海水の透明度が高くなるため、美しい景色を楽しめるだけでなく写真撮影にも最適です。

まとめ

宜野湾トロピカルビーチは、季節ごとに違った魅力のあるビーチです。

夏は混雑するが、早朝や夕方なら混雑を避け快適に泳げる

秋は水温も高めで、人も少なめなので狙い目の季節

春や冬は泳ぐにはむかないが、散歩や景色を楽しめる季節

宜野湾トロピカルビーチへのレジャー計画を立てる際に、季節ごとの特徴を参考にしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次