MENU

[バス・モノレール・車]宜野湾トロピカルビーチへのアクセス方法を解説

この記事では、初めて訪れる方やリピーターの方にも参考になるように、宜野湾トロピカルビーチへのアクセス方法をわかりやすく解説します。

宜野湾トロピカルビーチへの交通手段・アクセス方法5パターンを解説

宜野湾トロピカルビーチまでの交通手段は、バス、モノレール、タクシー、リムジンバス、レンタカーがあります。ぜひ参考にしてください。

バスでの宜野湾トロピカルビーチへの行き方

那覇空港からバスでのアクセス方法

歩いて3分の那覇空港国内線ターミナルまで移動して、

・26番、宜野湾空港線

・32・43番、コンベンションセンター線

・55番、牧港線

・99番、天久新都心線

・112番、国体道路線

のバスに乗車してください。

約40分から60分乗車してコンベンションセンター前駅で下車、歩いて6分で宜野湾トロピカルビーチに到着です。料金は540円です。

国際通り周辺からバスでのアクセス方法

・26番、宜野湾空港線

・32・43番、コンベンションセンター線

のバスに乗車してください。

コンベンションセンター前駅で下車、歩いて6分で宜野湾トロピカルビーチに到着です。

・55番、牧港線

・88番、宜野湾線

・99番、天久新都心線

のバスでも行くことはできますが、少し遠回りなので時間がかかります。出発のバス停により所要時間、運賃がかわりますので乗車時に運転手さんに確認しましょう。

美浜アメリカンビレッジ周辺からバスでのアクセス方法

美浜アメリカンビレッジ入り口乗り場から

・112番、国体道路線

のバスに乗車してください。約20分乗車してコンベンションセンター前駅で下車、歩いて6分で宜野湾トロピカルビーチに到着です。料金は410円です。

パルコシティ周辺からバスでのアクセス方法

パルコシティ前乗り場から

・26番、宜野湾空港線

・32・43番、コンベンションセンター線

のバスに乗車してください。約3分乗車してコンベンションセンター前駅で下車、歩いて6分で宜野湾トロピカルビーチに到着です。料金は300円です。

沖縄県内の公共交通情報、時刻表や乗り継ぎ方、料金がわかる「バスマップ沖縄」と「のりものNAVI Okinawa」という便利なサイトがありますので、ぜひ活用してください。

モノレール(ゆいレール)とバスでの宜野湾トロピカルビーチへの行き方

那覇空港から宜野湾トロピカルビーチを目指す方は、少し遠回りになりますがモノレールに乗車するのもおすすめです。

モノレール乗り場は、那覇空港ターミナルビル2階のお土産屋さんや出発口がある階にあります。

那覇空港からモノレール乗り場(那覇空港駅)までは歩いて約6分、モノレール那覇空港駅から旭橋駅(那覇バスターミナル)まで約11分乗車、モノレール料金は260円です。

那覇バスターミナル(旭橋駅)から

・26番、宜野湾空港線

・32・43番、コンベンションセンター線

・55番、牧港線

・99番、天久新都心線

・112番、国体道路線

のバスに乗車してください。

約40分から60分乗車してコンベンションセンター前駅で下車、歩いて6分で宜野湾トロピカルビーチに到着です。バス料金は540円です。

タクシーでの宜野湾トロピカルビーチへの行き方

那覇空港からタクシーでのアクセス方法

那覇空港のタクシー乗り場は、国内線到着ロビーの出入口付近にあります。乗車距離や予約タクシー、ジャンボタクシーなど利用用途によって乗り場が異なるので注意が必要です。

予約をしていなくても那覇空港にはフリーの乗車待ちタクシーが多数いるようです。しかし、台風が近づいている場合はタクシーの数が減るので気を付けてください。

宜野湾トロピカルビーチまでは約40分、料金は約3,500円です。那覇空港から宜野湾トロピカルビーチまでは中・近距離なので、タクシー乗り場は画像の⑦番です。

国際通り周辺からタクシーでのアクセス方法

国際通りから近いタクシー乗り場は、モノレール駅(ゆいレール)の県庁前駅もしくは美栄橋駅前にあります。宜野湾トロピカルビーチまでは約30分、料金は約2,900円です。

国際通りは混雑が予想され、タクシーを捕まえることはできても渋滞でなかなか進めないかもしれません。タクシーを捕まえたい場合は、国際通りを外れた道でタクシーを拾った方がいいでしょう。

美浜アメリカンビレッジ周辺からタクシーでのアクセス方法

美浜アメリカンビレッジには、正規のタクシー乗り場はありません。

流しのタクシーも少なく、なかなか捕まえることができないので、周辺ホテルのロビーに待機中のタクシーに乗るか、ホテルのフロントで呼んでもらいましょう。

宜野湾トロピカルビーチまでは約20分、料金は約1,900円です。

パルコシティ周辺からタクシーでのアクセス方法

パルコシティにはタクシー乗り場がありませんし、流しのタクシーを捕まえるのも難しいでしょう。

タクシーアプリ「DiDi」、「GO」、「Uber Taxi」などを使って手軽にタクシーを呼ぶのがおすすめですが、迎車料金がかかります。

迎車料金はタクシー会社によって違います。アプリ内で確認ができるので、費用を抑えたい場合はタクシー会社を選びましょう。

空港リムジンバス(リムジンバス”花”)での宜野湾トロピカルビーチへの行き方

那覇空港からはリムジンバスでの移動も可能です。リムジンバス”花”は、那覇空港と沖縄本島中部・北部の主要リゾートホテルや大規模施設などを結ぶバスです。

リムジンバス”花”は、乗車前に乗車券を購入しなければなりません。那覇空港国内線到着ロビー内のリムジンバス案内センターで、席が空いていれば乗車券を購入できます。

事前にインターネット(発車オーライネット)、全国のコンビニエンスストアでも予約購入が可能なので、混雑が予想される観光シーズンは事前購入がおすすめです。

空港リムジンバス(リムジンバス”花”)乗り場は、那覇空港国内線ターミナル12番です。

約55分乗車し、宜野湾市ラグナガーデンホテル下車、歩いて10分で宜野湾トロピカルビーチに到着です。空港リムジンバス(リムジンバス”花”)料金は610円です。

車・レンタカーでの宜野湾トロピカルビーチへの行き方

那覇空港からは、レンタカーでの移動もおすすめです。1日3,000円代からレンタルできます。低価格で借りられる軽自動車や家族仕様のファミリーカー、少し贅沢をして高級ミニバンを借りるなど、選択ができるのがいいですね。

事前に予約をしておくと、那覇空港まで送迎してくれるレンタカー会社もあるので便利です。「那覇空港周辺の格安レンタカー比較」などのサイトからチェックしてください。

目次

宜野湾トロピカルビーチへのアクセス方法のまとめ

金額面を考えるとバスでの移動が一番ですが、少し遠回りをしてモノレールから沖縄を眺めるのもいいかもしれませんし、人数によってはタクシーが最適解かもしれません。

運転が好きな方は、レンタカーを借りて宜野湾トロピカルビーチまでの途中を楽しむのもいいでしょう。

沖縄県内の公共交通情報サイト「バスマップ沖縄」や「のりものNAVI Okinawa」、タクシーアプリ「DiDi」、「GO」、「Uber Taxi」などをぜひ活用してください。

この記事を参考にして、宜野湾トロピカルビーチまでの道のりも楽しんでいただけたらうれしいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次