MENU

安室奈美恵のトロピカルビーチ花火情報〜グッズやチケットは?

全てのメディアから引退した安室ちゃん(安室奈美恵)が発端となり、開催が続いているトロピカルビーチ花火について解説します。

安室奈美恵が故郷沖縄に残した愛(かな)さinトロピカルビーチ花火

安室ちゃん引退ライブの日に行われた「We♡NAMIE HANABI SHOW」は、安室ちゃんの曲と一緒に1万2000発の花火が打ち上げられました。

これが「故郷、沖縄に何かを残したい」という安室ちゃんの強い、故郷沖縄への気持ちが込められた花火大会のはじまりです。

目次

安室ちゃん花火から「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」inトロピカルビーチ花火へ

「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」inトロピカルビーチ花火とは

安室ちゃんが引退ライブの日に行った、「We♡NAMIE HANABI SHOW」は「私がいなくなっても、経済効果を含め、沖縄に貢献できるイベントを続けて欲しい」という想いが詰まった「HANABI SHOW」花火大会でした。

その熱い想いを受け継ぐために「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」という名のプロジェクトを沖縄タイムス社が中心となり立ち上げました。

沖縄の方言で「愛(かな)さ」は「WE LOVE」を、「いちまでぃん」は「いつまでも、永遠に」を意味しています。

この「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」プロジェクトのひとつとして、安室ちゃんが引退した2018年の翌年、2019年からも花火大会の名称は変えずに「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」プロジェクト「WE ♡ NAMIE HANABI SHOW」inトロピカルビーチ花火を開催するようになりました。

しかし2020年、2021年はコロナにより開催はなく、2022年は台風の影響で中止となり、ようやく2023年に安室ちゃんの引退日と同じ9月16日に開催しています。

安室ちゃんの楽曲に合わせてレーザーと沖縄独自の演出が繰り広げられ、約1万発の花火が見事に花を咲かせます。

宜野湾トロピカルビーチ近くの沖縄コンベンションセンターの劇場棟では、安室ちゃん引退の翌日に行われた「We♡NAMIE HANABI SHOW」を振り返る記録映像が特別上映されたり、多目的広場では子供から大人まで「これぞ沖縄!」を感じられるスペースもあり、沖縄の伝統エイサーをはじめとする音楽や色を楽しめるコラボイベントが楽しめます。

「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」inトロピカルビーチ花火グッズ

「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」プロジェクトに賛同した沖縄県内の企業や店舗が、オリジナルメニューやサービスの提供とともに、枚数限定でオリジナルグッズ(ペーパーバッグやステッカー)をプレゼントしています。

沖縄に来ない(行かない)と手に入れられないグッズ、これこそが安室ちゃんが残した「私がいなくなっても、経済効果を含め、沖縄に貢献できるイベントを続けて欲しい」に繋がるわけですね。

ですが、このオリジナルグッズは、メルカリやYahooオークションなどで転売されているのをよく見かけます。

「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」inトロピカルビーチ花火グッズは買える?

「WE ♡ NAMIE HANABI SHOW」と明記してのグッズ販売はありませんが、「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」プロジェクトとして、安室ちゃんをモチーフにした安室ちゃん公認のキャラクター「emina(エミーナ)」が描かれたグッズが販売されています。

しかしこれも「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」inトロピカルビーチ花火の協賛企業である沖縄県内のセブンイレブンでしか購入することができません。

ここにも、安室ちゃんが残した想いが感じられますね。

「emina(エミーナ)」が描かれたグッズはTシャツやタオル、トートバッグ、扇子、シール、マフラーなどもあり、お土産としても多く買われているようです。

こちらのグッズも、メルカリやYahooオークションなどで転売されているのをよく見かけます。

「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」から「沖縄かなさ」トロピカルビーチ花火へ

「沖縄かなさ花火」inトロピカルビーチとは

安室ちゃんが引退してから5年が経過し、「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」プロジェクトのひとつ「WE ♡ NAMIE HANABI SHOW」は2023年9月に終了しました。

安室ちゃんへの想いは変わらずに「WE ♡ NAMIE HANABI SHOW」を受け継いだイベントは「沖縄かなさ花火」に名称を変えて2024年に宜野湾トロピカルビーチで開催されています。

「沖縄かなさ花火」inトロピカルビーチ・グッズ

2024年チケット購入者限定で、花火大会当日の開場で「emina(エミーナ)とかなさちゃん」が描かれたオリジナルステッカーがプレゼントされたり、沖縄県内のセブンイレブンで限定うちわが無料で配布されました。

「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」プロジェクトの、安室ちゃん公認のキャラクター「emina(エミーナ)」が描かれたグッズが、「沖縄かなさ花火」でも使用されています。

名称が「沖縄かなさ花火」になったことで、大会ロゴに「かなさちゃん」という女の子のキャラクターが追加されました。

「沖縄かなさ花火」inトロピカルビーチグッズは買える?

「沖縄かなさ花火」に名称が変わっても「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」inトロピカルビーチの協賛企業である沖縄県内のセブンイレブンでしか購入することができません。

「沖縄かなさ花火」inトロピカルビーチ2025年

「沖縄かなさ花火」inトロピカルビーチ開催日

2025年の日程はまだ発表されていませんが、過去の開催日程を見ると、安室ちゃんが引退した9月16に近い日に開催されています。

・2019年 9月16日(月) 開催

・2020年、2021年 コロナのため開催なし

・2022年 9月18日(日) 台風のため12月17日に延期

      12月17日(土) 強風のため中止

・2023年 9月16日(土) 開催

・2024年 9月14日(土) 台風のため中止

2025年9月は、13日(土)、14日(日)、15日(月)が3連休です。安室ちゃんが引退した16日は火曜日です。

毎回、7月の下旬に(沖縄タイムス社)発表されます。

「沖縄かなさ花火」inトロピカルビーチ チケット購入先

毎回、開催日発表と同時期にチケットの販売が開始されていて、ticket boardで先着順に購入できます。

昨年までは

①3,300円(税込) ※税別3,000円/花火観覧券、上映会1回参加券付

②2,200円(税込) ※税別2,000円/花火観覧券のみ

の価格で販売されていましたが、物価高騰により値上げが予想されます。

まとめ

We♡NAMIE HANABI SHOW」から「沖縄かなさ花火」に名称が変わっても「愛(かな)さ♡NAMIEいちまでぃん」の気持ちは変わりません。

安室奈美恵ファンのみならず、老若男女「安室奈美恵のトロピカルビーチ花火」in宜野湾トロピカルビーチを楽しんでいただけたらうれしいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次