「海開き」は海水浴シーズン中の安全を祈願して執り行われる神事です。それと共に全国のビーチではいろんなイベントを行が行われます。
宜野湾トロピカルビーチも、毎年楽しいイベントと共に「海開き」を開催します。
過去5年間の開催内容から、2025年の海開きはいつなのか?どんなイベントが開催されるのか?予想してみました。
2025年のトロピカルビーチの海開き〜日程とイベント内容〜

2025年のトロピカルビーチの海開き日程は2025年4月26日(土)に決定!イベント内容については、まだ正式な発表がされていませんので、最新情報が発表され次第こちらの記事を更新いたします。ぜひご確認ください。
開催日と開始時刻
2025年4月26日(土)
9時30分〜
(仮)イベント内容(最新情報が出ましたら更新します)
9時30分〜
・安全祈願(関係者のみ)
・アイスクリーム無料チケット配布(数量250個/未就学児~高校生まで)
・宝探しゲーム整理券配布(120名/小学生まで)
10時〜
・海開き宣言
・シーカヤック無料体験 整理券配布 (2名1組で20組)
・バナナボート無料体験 整理券配布 (40名)
10時10分~
・初泳ぎ
10時30分〜
・ペタンク参加受付(3名1組×16チーム)
10時40分~11時25分
・宝探しゲーム
11時~14時
・子ども向け遊具無料開放
砂遊び用具
11時~15時
・シーカヤック無料体験
・バナナボート無料体験
11時45分~12時45分
過去のトロピカルビーチの海開き日程とイベント内容はこちら
2024年 4月21日(日)

・安全祈願祭
安全祈願は毎年、関係者のみで行われます。市長の挨拶があり、「地域の発展と多くの人々にビーチを利用してもらいたい」という思いが伝えられました。
・アイスクリームの無料配布
未就学児〜高校生までの、先着250名に無料でアイスクリームが配られ、暑い日差しの中で食べるアイスクリームは子どもたちを笑顔にしました。
・シーカヤックとバナナボートの無料体験
シーカヤックの参加者は、2名1組で力強く海に漕ぎ出し、バナナボートの参加者は、水しぶきを浴びながら海開きを楽しむ様子がみられました。
・子ども向けの遊具の無料開放
滑り台やブランコ、ふあふあ遊具、砂場遊びセットなどが無料開放されます。子供たちが遊具を手に遊ぶ姿を、親たちは顔をほころばせながら手を振ったりカメラで撮影していました。
・宝探しゲーム
小学生までの120名が砂浜の指定されたエリアに隠されたヒントを手がかりに「あっちかな?こっちかな?」と、友達同士で宝物を探すのを楽しんでいました。
・ペタンク大会
3名1組×16チームの老若男女がペタンクを楽しみました。集中して的にボールを投げ、仲間と戦略を練りながら勝利を目指して戦っていました。
2023年 4月22日(土)

・安全祈願祭
地元の市長や観光振興協会、市消防などの関係者のみで神事を行い海の安全を祈り、その後「海開き宣言」と共に、来場者が海に飛び込みました。
・アイスクリームの無料配布
未就学児から高校生までの先着250名に、無料でアイスクリームが配られました。暑さで溶け出すアイスクリームを、笑顔でほおばる姿が多く見られました。
・シーカヤックとバナナボートの無料体験
シーカヤックとバナナボートの参加者は、最高気温約25.2℃の過ごしやすい気温の海上を、歓喜をあげながら仲間たちとイベントを楽しみました。
・子ども向けの遊具の無料開放
子供たちが滑り台やブランコ、ふあふあ遊具、砂場遊びセットなどの遊具で楽しむ姿が見られました。子供たちの笑顔がビーチ全体に広がり、温かい雰囲気に包まれました。
・宝探しゲーム
小学生たちが汗をにじませながら砂浜を走り、隠された宝物を探し回りました。親たちはその様子を見守りながら子供たちに声をかけ、一緒に楽しんでいました。
・ディスゲッター
3人1組のチームで構成され、16チームがディスゲッターを楽しみました。観客からの応援を力に「次はどのパネルする?」と、仲間と声を掛け合いながらゲームを楽しみました。
2022年 4月23日(土)

・安全祈願祭のみ
新型コロナウイルスの影響により、イベントは行われませんでした。
2021年 4月17日(土)
・安全祈願祭のみ
新型コロナウイルスの影響により、イベントは行われませんでした。
2020年 4月18日(土)
新型コロナウイルスの影響により延期されましたが、海開きもイベントは行われませんでした。
トロピカルビーチの海開きに関するよくある質問

寒いですか?
4月は天気が変わりやすい時期です。気温は平均して最高気温が約24℃、最低気温が約18℃となっています。この時期は沖縄の過ごしやすい季節で、日中は半袖で過ごせる日も多いですが、朝晩は少し肌寒く感じることもあります。大きめのバスタオルや羽織るものがあると安心です。
4月の海水温は、平均して約22℃から23℃程度です。この時期は海水浴やマリンスポーツを楽しむには適した温度ですが、長時間の海水浴を行う場合は体温を奪われるので、ウェットスーツを着用することをおすすめします。
イベントの混み具合は?人数限定のものに参加できる?
宜野湾トロピカルビーチの海開きイベントはとても人気で、毎年多くの来場者が訪れます。アイスクリームの無料配布やシーカヤック、バナナボートの無料体験などのイベントには、参加者が殺到します。
広いビーチであるため全体的な混雑感はありませんが、人気のイベントには多くの人が集まります。アイスクリームの無料配布は先着250名に限られていて、シーカヤックやバナナボートの体験も整理券が必要です。これらのイベントは非常に人気があるので、整理券を確保するためにも、配布時間よりも早めに到着することは必須です。
駐車場は混み合いますか?
宜野湾トロピカルビーチの駐車場は、夏のシーズンや週末、祝日、イベント開催時には非常に混み合います。特に、海開きイベントは混雑が予想されるため、早めに到着することが重要です。
無料駐車場は約180台収容可能ですが、早い時間から満車になります。そのため、近隣の有料駐車場を利用する覚悟が必要です。
まとめ
宜野湾トロピカルビーチの海開きイベントは、毎年多くの人々が参加する楽しいイベントです。
沖縄の美しい海で、家族や友人とともに素晴らしい思い出を作る機会になれば幸いです。ぜひ、参加を検討してみてください。
コメント